◆山梨大会実行委員会 
                                                       篠根 肇(委員長) 佐々木ひとみ(事務局長) 佐藤良二(会計担当) 
                                                      ◆エキスカーション 清春美術館(自由参加) 
                                                        白樺派の理想郷をたずねて 
                                                        南アルプス、甲斐駒ケ岳を臨む、美しい風景の中に佇む清春美術館。武者小路実篤や志賀直哉など、白樺派の文豪たちの果たせなかった夢を実現した、「幻の美術館」と言われています。館内には、セザンヌ、ロダン、ルノワール、モネ、ピカソ、岸田劉生、梅原龍三郎、中川一政らの作品を収蔵しています。 
                                                      期日:9月7日(土)10:05小淵沢駅出発〜13:00会場に到着 
                                                        参加費:2,800円(入館料・昼食代含む) 
                                                      ◆宿泊先のご案内 (前回の会報で、ご案内しましたが以下の宿泊施設も御検討下さい) 
                                                          
                                                        八ヶ岳紀行:朝食付き8,000円(浴室部屋付き)TEL0551−20−5033 
                                                        送迎あり 7日20:15アルソア本社発→翌9:30専門学校着 
                                                        (日本アーツオブビューティより紹介があった旨、伝えてください) 
                                                      ウォーミングアップ:朝食付き6,500円    TEL0551−36−4171 
                                                           (送迎等は、直接ご確認ください) 
                                                     |