■学会誌「基礎造形031」原稿の締め切り【9月20日(火)】 |
|
学会誌編集委員長:村松俊夫 担当理事:谷口文保・古賀和博
今年度の学会誌「基礎造形031」の原稿の締め切りは9月20日(火)です。学会誌投稿の手順について以下をご確認の上、投稿いただきますようお願いいたします。
なお、近年の投稿状況等を踏まえ、昨年度より学会誌編集に係る一連の手続き(投稿/査読連絡/査読結果伝達など)を電子化で統一しています(投稿については、従来の電子投稿の方法から変更ございません)。どうぞよろしくお願いいたします。
※なお、投稿には今年度の年会費が納入され未納会費が無いことが条件です。あらかじめご確認ください。
●論文集・作品集の原稿フォーマットのダウンロードについて
論文集および作品集の原稿フォーマットと作成例(Word版、InDesign版)がページ下部のリンクからダウンロードできます。どうぞご活用ください。
●提出規定について 論文集、作品集の応募規定は論文集巻末(日本基礎造形学会会則)に掲載しております。
●提出原稿データの要件
【論文集】
学会誌巻末の「論文投稿規定」にもとづき、8ページ以内の偶数ページ(モノクロまたはカラーで作成)でまとめてください。提出の際のデータ形式はPDFでお願いします(査読用の著者名/所属削除は編集委員が行います)。
【作品集】
学会誌巻末の「作品集(制作研究部門)投稿規定」にもとづき、2ページまたは4ページのカラー原稿でまとめてください。提出の際のデータ形式はPDFでお願いします(査読用の著者名/所属削除は編集委員が行います)。
◆原稿の締め切り
原稿データが大容量になることが予想されますので、データサイズに応じてファイル転送サービス等をご利用ください。また、ファイル転送サービスでは保管期間が限定されているため、投稿期間を以下の期間に限定します。この期間内に原稿データを送付してください。
投稿期間:9月13日 0:00 〜 9月20日 24:00まで(1週間)
◆投稿データ送付先
【論文集】ronbun_up【a】kisozokei.com 【作品集】sakuhin_up【a】kisozokei.com
(メール送信の際は【a】を@に変換してお送りください) ※ 投稿専用アドレスです。各種ご連絡・お問合せは各担当までお送りください。
◆投稿後の流れ
データ投稿完了後に、下記の編集担当メールアドレスに「@氏名 A所属 B住所 C連絡先電話番号 D投稿分野(論文集/作品集)E投稿タイトル F区分(論文/報告)※論文集のみ」を記入したメールをお送りください。メールのタイトルは「基礎造形 031 原稿提出」としてください。
論文集/作品集の担当委員より原稿受理の確認メールを送付いたします。もしデータ投稿後1週間経っても確認メールが届かない場合、各担当までお問い合わせください。
◆投稿後のメール送信先・問い合わせ先
※ 論文集と作品集で担当者が異なりますのでご注意ください。
【論文集】 神戸芸術工科大学 芸術工学部アート・クラフト学科 谷口文保
〒651-2196 神戸市西区学園西町8-1-1 神戸芸術工科大学
TEL:078-794-2164(学科事務室)
Email:E-mail:f-taniguchi【a】kobe-du.ac.jp(メール送信の際は【a】を@に変換してお送りください)
【作品集】 中村学園大学短期大学部 幼児保育学科 古賀和博
〒814-0198 福岡市城南区別府5-7-1 中村学園大学短期大学部
TEL:092-851-6524(研究室直通)
Email:kakoga【a】nakamura-u.ac.jp (メール送信の際は【a】を@に変換してお送りください)
皆様の投稿をお待ちしています。
【論文集・テンプレート】 ←Wordのフォーマット(書式)は、こちらをクリックしてダウンロードできます。
←InDesignのフォーマット(書式)は、こちらをクリックしてダウンロードできます。
【作品集・テンプレート】 ←Wordのフォーマット(書式)は、こちらをクリックしてダウンロードできます。
←InDesignのフォーマット(書式)は、こちらをクリックしてダウンロードできます。
|